『ファイアーエムブレム if』では、キャラクターごとに設定されている”兵種”をクラスチェンジで他の兵種に変更することができます。
クラスチェンジの条件は、キャラクターのレベルを一定以上まで上げた状態で「マスタープルフ」または「パラレルプルフ」を使用すること。
「マスタープルフ」では下級職から上級職へ、「パラレルプルフ」では上級職から他の上級職へクラスチェンジをすることが可能です。
また、異性の支援度を上げて結婚することで「マリッジプルフ」、同姓の支援度を上げることで「バディプルフ」を使用することができ、お互いの兵種にクラスチェンジをすることが可能になります。
兵種にはそれぞれスキルも設定されていますが、一度習得したスキルはクラスチェンジをしても引き継いで使用することができ、クラスチェンジを繰り返すことで様々なスキルを習得したキャラクターに育て上げることができるようになっています。
「マスタープルフ」と「パラレルプルフ」について
マスタープルフ
キャラクターのレベルを一定以上まで上げて使用することで、下級職から上級職にクラスチェンジすることができます。クラスチェンジ前の兵種に関連する、決められた複数の上級職にクラスチェンジすることが可能です。
パラレスプルフ
キャラクターのレベルを一定以上まで上げて使用することで、同級の別兵種にクラスチェンジすることができます。選択できる兵種はキャラクターによって違い、そのユニットの素質でクラスチェンジできる兵種が決まります。
「マリッジプルフ」と「バディプルフ」について
マリッジプルフ
異性キャラの支援度をSにして結婚することで、「マリッジプルフ」が使用できるようになります。「マリッジプルフ」を使うことで、結婚した相手の兵種にクラスチェンジすることができます。
バディプルフ
同姓キャラの支援度をA+にすることで、「バディプルフ」が使用できるようになります。「バディプルフ」を使うことで、相手の兵種にクラスチェンジすることができるようになります。
その他のクラスチェンジについて
エターナルプルフ
上級兵種でレベル最大になった場合に使用することができ、レベル上限を+5増やすことができます。チャイルドプルフ
子供ユニットを仲間にすると「チャイルドプルフ」を獲得することができます。この「チャイルドプルフ」を獲得した際に仲間になった子供だけが使用することができ、使用することで成長した上級兵種にクラスチェンジすることができます。
コメントを残す