攻略ポイント
発生条件:主人公結婚後敵が3方向から攻めて来るため、戦力が分散されてしまうと対応が難しくなってしまうマップです。
竜脈を使うことで堀を満たしたり干上がらせたりできるので、満たしておくことで敵の進軍ルートを限定させ、そのルートにユニットを配置することで迎撃していくのが良いと思います。
カンナはユニットとしてかなり強いので、カンナをメインとした少数精鋭部隊と、それ以外といった形で自軍を二分し、多方向から攻めて来る敵に対応すると攻略しやすかったです。
7ターン目までに敵の数を減らすか、8ターン目になることで敵増援のウィリアムとホルモンが出現します。
ウィリアムとホルモンを倒した時点で、まだ敵が残っていると新たな増援が出現してしまうので、この2キャラを倒す前に他の全ての敵を倒しておきましょう。
ゼロ、またはオロチで捕縛することで、この2キャラを仲間にすることができます。
勝利条件 | 敵全滅 |
---|---|
固定出陣 | 主人公 |
出陣数 | 12 |
敵 | 弓聖×5、槍聖×5、剣聖×4、陰陽師×5、戦巫女×2、聖天馬武者×6 |
敵増援 | ・ウィリアム、ホルモン(敵の残数が減ると出現 or 8ターン目?) ・ウィリアム、ホルモン討伐後、敵が残っていると出現(主人公のレベルによって出現する敵が変わる?) |
敵撃破 | |
宝箱 | |
村 |
仲間になるユニット
名前 | Lv | 兵種 | 加入条件 |
---|---|---|---|
ウィリアム | – | バーサーカー | ゼロまたはオロチで捕獲 |
ホルモン | – | バーサーカー | ゼロまたはオロチで捕獲 |
カンナ | 20 | ダークプリンス | クリア後 |
会話イベント
出現敵ユニット
名前 | Lv | 兵種 | 武器 | 数 | 攻略ポイント |
---|---|---|---|---|---|
謎の兵(ボス) | 11 | 剣聖 | 銀の刀 | 1 | |
謎の兵 | 4 | 弓聖 | 鋼の和弓 | 5 | |
謎の兵 | 4 | 陰陽師 | 虎神・寅 | 5 | |
謎の兵 | 4 | 聖天馬武者 | 鋼の薙刀 | 3 | |
謎の兵 | 10 | 聖天馬武者 | 鋼の薙刀 | 3 | |
謎の兵 | 4 | 剣聖 | 鋼の刀 | 3 | |
謎の兵 | 10 | 剣聖 | 鋼の刀 | 1 | |
謎の兵 | 4 | 戦巫女 | 夏祭 | 2 | |
謎の兵 | 4 | 槍聖 | 鋼の薙刀 | 3 | |
謎の兵 | 10 | 槍聖 | 鋼の薙刀 | 1 |
■敵増援①(敵の残数が減る or 8ターン目)
名前 | Lv | 兵種 | 武器 | 数 | 攻略ポイント |
---|---|---|---|---|---|
ウィリアム | 10 | バーサーカー | 鋼の斧 | 1 | |
ホルモン | 10 | バーサーカー | 鋼の斧 | 1 |
コメントを残す