攻略情報

ゲーム概要

攻略チャート

ユニット

クラス

スキル

武器・魔法・呪術・道具

攻略情報

【FEif攻略】ストーリー攻略 透魔12章「凍てつく海」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

攻略ポイント

4隻の船に3人ずつ初期配置され、竜脈が出現するまで船上から移動できない特殊なマップ。
こちらは船上から動けませんが、敵は乗り込んでくるので初期配置時のバランスが重要。強いユニットをバランスよく配置することが重要です。
6ターン目に竜脈が出現し、それを発動することで移動が可能になるので最優先で部隊を合流させましょう。

ボスであるフローラのいる右上の船には、バーサーカーやサーサラーなど上位職がいるので、一気に攻めこまず数体ずつおびき寄せて倒していきましょう。取り囲まれるとかなりのダメージを受けてしまいます。

カミラ、ベルカ、ルーナも敵として登場し、特にカミラは強力です。
弓での遠距離攻撃で対抗するか、フローラを倒してしまえばクリアなので、真っ先にフローラを狙いカミラとの戦いは避けるというのも一つの手です。


勝利条件敵将撃破
固定出陣主人公
出陣数12
バーサーカー×5、アクスファイター×6、シーフ×3、ソーサラー×5、ダークマージ×4、カミラ、ベルカ、ルーナ、フローラ
敵増援・アクスファイター×2、シーフ×1、ダークマージ×1(3、6、9ターン目)
敵撃破鋼の暗器×1、手斧×1、サンダー×1、マスタープルフ×1
宝箱 
 


仲間になるユニット

名前Lv兵種加入条件
カミラ1レヴナントナイトクリア後加入
ベルカ9ドラゴンナイトクリア後加入
ルーナ10マーシナリークリア後加入


会話イベント



出現敵ユニット

名前Lv兵種武器攻略ポイント
フローラ3メイド鋼の暗器
ライブ
1撃破で鋼の暗器
カミラ1レヴナントナイト鋼の斧1撃破で手斧
ベルカ9ドラゴンナイト鉄の斧1 
ルーナ10マーシナリー鉄の斧1 
部族兵1バーサーカー手斧1撃破でマスタープルフ
部族兵1バーサーカー鉄の斧4 
部族兵10アクスファイター鉄の斧5 
部族兵10アクスファイター鋼の斧1 
部族兵11シーフ鉄の弓3 
部族兵1ソーサラーサンダー1撃破でサンダー
部族兵1ソーサラーサンダー1 
部族兵1ソーサラーファイアー3 
部族兵11ダークマージファイアー4 

■敵増援①(3、6、9ターン目に出現)
名前Lv兵種武器攻略ポイント
部族兵10アクスファイター鉄の斧2 
部族兵11シーフ鉄の弓1 
部族兵11ダークマージサンダー1 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へ投稿

新着記事一覧

ストーリー攻略 ダウンロードコンテンツ「魔女の試練場」

攻略ポイント クリアすることで、”魔女の魔法陣”を獲得することができるマップです。 「砲手の試練場」と同じく、敵の数も多くなく、それぞれの敵もそこまで強くないので苦労せず攻略できるかと思います。 この ...

ストーリー攻略 ダウンロードコンテンツ「砲手の試練場」

攻略ポイント クリアすることで、”シューター砲台”を獲得することができるマップです。 敵の数はそこまで多くなく、さらにそれぞれの敵がそこまで強くないので苦労せず攻略できるマップだと思います。 敵陣前線 ...

ストーリー攻略 ダウンロードコンテンツ「盗賊アンナ」

攻略ポイント 「覚醒」外伝4の「行商人アンナ」をリメイクしており、アンナが生存した状態で敵を全滅させることでクリアとなるマップです。クリア後、アンナを仲間にすることができます。 アンナは初期配置では敵 ...

ストーリー攻略 ダウンロードコンテンツ「神将の試練場」

攻略ポイント 「暁の女神」の第2部終章をリメイクしたマップです。 一定ターン防衛地点を守り切るか、3体いるボスユニットを撃破することでクリアとなります。 全体的に広い場所が少なく、敵の数は多いですがボ ...

「ファイアーエムブレム 暁の女神」のマップをリメイクした「神将の試練場」などを含む追加マップ第2弾配信開始

2015年9月17日、任天堂は「ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国」にて、追加マップ第2弾の配信を開始することを発表。第1弾と同様、順次配信となり、まずは「暁の女神」のマップをリメイクした「 ...

記事カテゴリー

注目記事ランキング

新着コメント

登場キャラクター・声優一覧

if大好き中毒さん

登場キャラクター・声優一覧

名無し@FEif攻略速報さん

登場キャラクター・声優一覧

FEifすごくハマッたさん