攻略ポイント
階段を移動して各フロアの敵を倒していく変則的なマップです。1ターン目終了後にアシュラが敵増援として、2ターン目終了後にニュクスが友軍としてそれぞれ登場します。
どちらも主人公で会話することで仲間にすることができるので、早めに仲間にしてしまいましょう。
特にアシュラは敵としての出現なので、早めにこちらに引き入れないと無駄に戦力を削られてしまうことになります。
最奥フロアの陰陽師、ジェネラル×2以外は特に手こずるような相手でも無いので、部隊を2つにわけて左右それぞれを進軍させても良いと思います。
安全策を取りたい場合は、アシュラは左側のフロアに登場するので、全員でまずは左フロアを制圧、続いて右フロアを制圧という順で進むのも手です。
各フロアでユニットを孤立させてしまうと、取り囲まれて集中攻撃を受けてしまうので、フロアの移動はなるべくターン開始直後にして一気にユニットを移動させられるようにしましょう。
勝利条件 | 制圧 |
---|---|
固定出陣 | 主人公 |
出陣数 | 9 |
敵 | ジェネラル×5、ソシアルナイト×1、アクスファイター×1、シーフ×3、侍×4、槍術士×3、弓使い×2、忍×2、呪い師×5、鬼人×2、巫女×1 |
敵増援 | アシュラ |
敵撃破 | 虎神・寅×1、宝の鍵×2 |
宝箱 | スレンドスピア×1、霊刀×1 |
村 |
仲間になるユニット
名前 | Lv | 兵種 | 加入条件 |
---|---|---|---|
アシュラ | 10 | アドベンチャラー | 2ターン目以降に主人公で会話 |
ニュクス | 9 | ダークマージ | 3ターン目以降に主人公で会話 |
ジョーカー | 13 | バトラー | クリア後にマイキャッスルで加入(主人公が男性の場合) |
フェリシア | 13 | メイド | クリア後にマイキャッスルで加入(主人公が女性の場合) |
会話イベント
出現敵ユニット
名前 | Lv | 兵種 | 武器 | 数 | 攻略ポイント |
---|---|---|---|---|---|
幻影兵 | 5 | 陰陽師 | 虎神・寅 夏祭 | 1 | 撃破で虎神・寅 |
幻影兵 | 2 | ジェネラル | 鉄の槍 鉄の斧 | 2 | |
幻影兵 | 2 | ジェネラル | 鋼の槍 手槍 | 3 | |
幻影兵 | 14 | ソシアルナイト | 鋼の剣 鉄の槍 | 1 | |
幻影兵 | 14 | アクスファイター | 鋼の斧 | 1 | |
幻影兵 | 15 | シーフ | 鋼の弓 | 3 | |
幻影兵 | 14 | 侍 | 鋼の刀 | 1 | 撃破で宝の鍵 |
幻影兵 | 14 | 侍 | 鋼の刀 | 3 | |
幻影兵 | 14 | 槍術士 | 鋼の薙刀 | 3 | |
幻影兵 | 14 | 弓使い | 鋼の和弓 | 2 | |
幻影兵 | 15 | 忍 | 鋼の手裏剣 | 2 | |
幻影兵 | 14 | 呪い師 | 虎神・寅 | 1 | 撃破で宝の鍵 |
幻影兵 | 14 | 呪い師 | 虎神・寅 | 4 | |
幻影兵 | 14 | 鬼人 | 鋼の金棒 | 2 | |
幻影兵 | 15 | 巫女 | 夏祭 | 1 |
■敵増援①
名前 | Lv | 兵種 | 武器 | 数 | 攻略ポイント |
---|---|---|---|---|---|
アシュラ | 10 | アドベンチャラー | 鋼の弓 ライブ | 1 |
コメントを残す